Hiratake Web ロゴ

3月に箕面萱野まで延伸開業する北大阪急行線に乗ってきた

投稿した日
更新した日
書いたひと
icon
ひらたけ

大阪府北部の豊中市と吹田市を走る北大阪急行線が、2024 年の 3 月に 箕面市の箕面萱野駅まで延伸開業 する予定となっています。延伸開業まで残り 1 ヶ月ほどに迫っているということで注目の北大阪急行線、 延伸前に乗りに行ってきました

北大阪急行線は 吹田市の江坂駅から豊中市の千里中央駅までを結ぶ北大阪急行電鉄の路線 で、大阪の大動脈ともいえる Osaka Metro 御堂筋線と相互直通運転を行っています。梅田・難波・心斎橋・天王寺といった大阪市内の繁華街や東海道・山陽新幹線が発着する新大阪を通る御堂筋線の駅からは、 行き先に「千里中央」と書かれた列車が次から次へと乗客を乗せていきます

江坂駅の電光掲示板の写真

御堂筋線に乗ってやってきたのは 御堂筋線と北大阪急行線が乗り入れている江坂駅 。わざわざ江坂駅で降りなくても、そのまま列車に乗っていれば北大阪急行線を走っていくことにはなりますが、この駅が 2 つの路線の起点となる駅ということで下車してみました。

Osaka Metro 御堂筋線の駅ではありますが、地上どころか高架の駅です。梅田のお隣の駅である中津を過ぎると、そこから地上に出て淀川を渡り、西中島南方・新大阪・東三国とずっと地上より高いところを走ります。

江坂駅の御堂筋線路線図の写真

駅のホームには御堂筋線の路線図が描かれていたのですが、すでに 3 月の延伸で開業予定の 「箕面船場阪大前」「箕面萱野」の文字が並んでいました 。もうすぐなんだなということを改めて感じますね。毎日多くの乗客が利用する御堂筋線の駅ということもあり、駅のホームには列車を待つ人の姿が多くみられました。

数分待ってやってきた千里中央行きの列車に乗り込み、北大阪急行線を終点に向かって進んでいきます。途中の駅は「緑地公園」と「桃山台」の 2 つ。わずか 10 分ほどの乗車で、終点の千里中央駅に到着しました。

北大阪急行千里中央駅の写真

御堂筋線の駅では路線の色である赤色が多く使われていましたが、北大阪急行線では青っぽい色が使われていました。この駅名の書かれた看板や駅の案内は、延伸開業と合わせてデザインを一新するそう。御堂筋線の赤色を取り入れるそうで、雰囲気がガラッと変わりそうです。

もうすぐ箕面萱野まで延伸する北大阪急行線、3 月になったらぜひ新しい駅まで行ってみたいです。